GWも前半戦が終わりましたね~!
9連休の方もいらっしゃるでしょうが、
私は・・・休日出勤有の不定期休みです><
そんな中、山形市内の桜の名所
「霞城公園」で花見を開催♪
弘前城の桜には負けますが、
なかなか綺麗な「桜スポット」です!
お城と、お堀と、桜のバランスがいい感じ!!


ただ、今朝朝の散歩で歩いたら・・・
もう葉桜モードに突入してました><
桜は本当に・・・・「儚い」ですね
9連休の方もいらっしゃるでしょうが、
私は・・・休日出勤有の不定期休みです><
そんな中、山形市内の桜の名所
「霞城公園」で花見を開催♪
弘前城の桜には負けますが、
なかなか綺麗な「桜スポット」です!
お城と、お堀と、桜のバランスがいい感じ!!


ただ、今朝朝の散歩で歩いたら・・・
もう葉桜モードに突入してました><
桜は本当に・・・・「儚い」ですね
スポンサーサイト
甥っ子も大好きな「パンパカパンツ」に
ニューバージョンが出ました!
その名も・・・
「トイレタイム」
http://www.youtube.com/watch?v=IIr4pdkPDnI

お子チャマが大好きなトイレネタです^^

第一作から見ていますが、作風が安定してきてます。
一番好きなバージョンはやはり・・・
「in 銭湯」
「ちびパンツ」
そのうちアニメ化なるのでは(笑)
ニューバージョンが出ました!
その名も・・・
「トイレタイム」
http://www.youtube.com/watch?v=IIr4pdkPDnI

お子チャマが大好きなトイレネタです^^

第一作から見ていますが、作風が安定してきてます。
一番好きなバージョンはやはり・・・
「in 銭湯」
「ちびパンツ」
そのうちアニメ化なるのでは(笑)
群馬の豆腐屋さんがやってくれました!
その名も「ザクとうふ」
http://sagamiya-kk.co.jp/zaku/

相模屋食料株式会社は、「機動戦士ガンダム」に
登場するジオン公国軍の代表的モビルスーツ「ザク」と
コラボレーションした「ザクとうふ」を3月28日より
関東地区を中心とした全国のスーパーマーケット、
ショッピングモール、コンビニエンスストアなどで
順次販売を開始する。価格はオープンで実売200円程度
数量限定で「ヒート・ホーク・スプーン」も同梱!

引用:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120327_521800.html
関東地区限定なのかな?
東北、山形県でも販売してくれないかな?
通販でもいいので売ってください^^
その名も「ザクとうふ」
http://sagamiya-kk.co.jp/zaku/

相模屋食料株式会社は、「機動戦士ガンダム」に
登場するジオン公国軍の代表的モビルスーツ「ザク」と
コラボレーションした「ザクとうふ」を3月28日より
関東地区を中心とした全国のスーパーマーケット、
ショッピングモール、コンビニエンスストアなどで
順次販売を開始する。価格はオープンで実売200円程度
数量限定で「ヒート・ホーク・スプーン」も同梱!

引用:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120327_521800.html
関東地区限定なのかな?
東北、山形県でも販売してくれないかな?
通販でもいいので売ってください^^
トラックバック(0) |
なふこ 欲しい~~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
りのあ 素敵な豆腐ですなw緑っぽいから枝豆豆腐なのかな?かっこいいスプーンも欲しいです。
かりぎゅら なふこさん>
聞いたところによると
イオン系列のスーパーで
全国販売してるとか・・・
買わなくちゃw
かりぎゅら りのあさん>
裏面にこんなコメントが・・・
「キヌとは違うのだよ!キヌとはぁ~!」
ガンダムの名台詞ですな^^
木綿なのかなw
先日、友人のお宅を訪問したのですが
いやぁ~!「最新型のテレビ」はすごいんですね!
レコーダーで録画した地デジ番組を無線LANで
いろんなテレビで鑑賞できる。
お風呂のテレビでも、トイレのテレビでも^^
そんな中、事件が!
そう!「姉さん!事件です!!」といった感じ
その友人は「新型の液晶テレビ」を購入。
いろんな機能を弄っていたら、とある画面が出てきたとのこと。
「ナィンティーナインのゴチ」を録画がしたものが
最初は家族が録画でもしたのか?と思ったのですが、
調べてみたら・・・
「新型液晶テレビ」購入前の日付の番組とのこと!
うむむ?
ど~~ゆうこと??
新品で購入したのに、そんな録画が出ている?
ということは・・・
誰かが操作していた?
販売店に確認したところ・・・
なぁ~~んと!
「展示品のテレビ」だった事が判明!!
何のことはない、
「中古品」を「新品」として売ったたわけです!
ある意味、詐欺行為であり販売店としての信用を失う行為。
数万円の利益の為?販売員、店の信用を失いました。
業界としてよくあることなのか知りませんが
一度失った信用は、お金では回復できない。
信用第一で私は生きて行きまーす(^^)
いやぁ~!「最新型のテレビ」はすごいんですね!
レコーダーで録画した地デジ番組を無線LANで
いろんなテレビで鑑賞できる。
お風呂のテレビでも、トイレのテレビでも^^
そんな中、事件が!
そう!「姉さん!事件です!!」といった感じ
その友人は「新型の液晶テレビ」を購入。
いろんな機能を弄っていたら、とある画面が出てきたとのこと。
「ナィンティーナインのゴチ」を録画がしたものが
最初は家族が録画でもしたのか?と思ったのですが、
調べてみたら・・・
「新型液晶テレビ」購入前の日付の番組とのこと!
うむむ?
ど~~ゆうこと??
新品で購入したのに、そんな録画が出ている?
ということは・・・
誰かが操作していた?
販売店に確認したところ・・・
なぁ~~んと!
「展示品のテレビ」だった事が判明!!
何のことはない、
「中古品」を「新品」として売ったたわけです!
ある意味、詐欺行為であり販売店としての信用を失う行為。
数万円の利益の為?販売員、店の信用を失いました。
業界としてよくあることなのか知りませんが
一度失った信用は、お金では回復できない。
信用第一で私は生きて行きまーす(^^)
トラックバック(0) |
][ ゲームの製造依頼で
ミニゲ1万点いかずに失敗しても
1万点いったことにしたことあると言っていた
エルさんの言葉とは思えない@@;
なのに依頼では期待以上の良い性能の
出すんだよなこの人・・・
りのあ ふふふw世の中金っすよ^^お金が第一。信用など、お金の前ではゴミっすよwww騙す人間が悪いんじゃありません。騙される人間に問題がある^^と心構えて行きましょう。
かりぎゅら まふぉーさん>
失敬なw
ミニゲは毎回万点出しとります!
性能が追いつかないのは・・・
仕様です><
かりぎゅら りのあさん>
金も大事だの~!
しかぁ~~し
人間関係、信頼関係は
金では買えませんw
最近のニュースについて徒然と・・・
① 大阪維新の会 橋下市長
「船中八策」「市職員メール」などなど
話題に事欠かない状態な橋下大阪市長ですが、
市長がどうのこうのより既存政党の方々の
大阪維新の会へのゴマスリぶりが目に余る感じ。
橋下市長の政策、論法等には賛成・反対いろいろな意見がある
しかし、これだけの支持を受けているには理由があるはず。
それは、「発言力」「実行力」「スピード感」ではないか?
大阪知事時代から上記の3つを実践しており
それらが今の既成政党に欠けているからこそ、
魅力的に感じてしまい、支持しているのだと感じています。
② 一票の格差問題
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0714.pdf#search='参議院 一票の格差'
先日の2月25日で衆議院の一票の格差是正の期限を迎えたことにより、
衆議院選挙に関しては違憲状態に突入したこととなる。
三権分立の一方、最高裁判所の命令を
もう一方である国会が違憲状態とする
「与野党みんなで渡れば怖くない!」って感じなのか!
それ自体も問題なのですが、国会は2つ、二院制なわけで・・・
「参議院の一票の格差はどうなのよ?」
調べてみたら・・・
平成19年の参議院選挙 4.86倍
平成21年9月30日 最高裁判決は合憲!
うん??
ちょいと待て・・・
平成21年の衆議院選挙(総選挙) 2.30倍
平成23年3月23日 最高裁判決は違憲!
数字だけを見れば・・・
参議院のほうが2倍以上で違憲なんでない?
と考えるのは私だけか?
③ 企業年金問題
「AIJ投資顧問」の企業年金運用問題が発覚。
「消えた年金問題」
それに匹敵する問題に発展するか?鎮静化するか?
それは同業他社の調査結果がどうなるか?によると考える。
リーマンショック
欧州債務危機等、
金融市場が混乱している現状において
安定的な利回りを確保するのは至難の業。
今後の事件の推移、業界の情報開示に関心を持ちたい。
① 大阪維新の会 橋下市長
「船中八策」「市職員メール」などなど
話題に事欠かない状態な橋下大阪市長ですが、
市長がどうのこうのより既存政党の方々の
大阪維新の会へのゴマスリぶりが目に余る感じ。
橋下市長の政策、論法等には賛成・反対いろいろな意見がある
しかし、これだけの支持を受けているには理由があるはず。
それは、「発言力」「実行力」「スピード感」ではないか?
大阪知事時代から上記の3つを実践しており
それらが今の既成政党に欠けているからこそ、
魅力的に感じてしまい、支持しているのだと感じています。
② 一票の格差問題
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0714.pdf#search='参議院 一票の格差'
先日の2月25日で衆議院の一票の格差是正の期限を迎えたことにより、
衆議院選挙に関しては違憲状態に突入したこととなる。
三権分立の一方、最高裁判所の命令を
もう一方である国会が違憲状態とする
「与野党みんなで渡れば怖くない!」って感じなのか!
それ自体も問題なのですが、国会は2つ、二院制なわけで・・・
「参議院の一票の格差はどうなのよ?」
調べてみたら・・・
平成19年の参議院選挙 4.86倍
平成21年9月30日 最高裁判決は合憲!
うん??
ちょいと待て・・・
平成21年の衆議院選挙(総選挙) 2.30倍
平成23年3月23日 最高裁判決は違憲!
数字だけを見れば・・・
参議院のほうが2倍以上で違憲なんでない?
と考えるのは私だけか?
③ 企業年金問題
「AIJ投資顧問」の企業年金運用問題が発覚。
「消えた年金問題」
それに匹敵する問題に発展するか?鎮静化するか?
それは同業他社の調査結果がどうなるか?によると考える。
リーマンショック
欧州債務危機等、
金融市場が混乱している現状において
安定的な利回りを確保するのは至難の業。
今後の事件の推移、業界の情報開示に関心を持ちたい。